買いたい方
住まいの購入をご検討の方へ
-
購入のご相談
豊富な情報と経験を持った不動産エージェントが、お客様の立場に寄り添い様々な要望に沿ったアドバイスをいたします。 資金や法律のことなどお気軽にご相談ください。
※スーモ・ホームズ・アットホーム等ポータルサイトにて購入したい物件がある場合はまず「ゼロ円仲介」もご覧ください、
●「お客様カード」にご希望条件をご記入ください
納得のゆく住まい探しをするためにも、ご希望のエリアや物件の形態はもちろん、ご予算など最初にできるだけ詳しく明確にしておくことをお奨めします。
疑問点やご不明な点など、弊社スタッフが誠意を持ってお応えいたします。 -
資金計画を立てる
●ご購入に必要な資金計画をたててみましょう
新しいお住まいのご予算や自己資金、ローンの借入、返済プランなどを総合的に考慮し、お客様のご希望に沿ったご提案をいたします。
●諸費用とは
登録手数料:司法書士費用:登記手続きの際の司法書士への報酬
登録免許税:登記に必要な税です。
ローン 諸費用
① ローン事務手数料:ローンを申し込む時に必要となる費用です
②ローン保証料:連帯保証人を立てるかわりに必要となります
※金融機関、借入期間等によって異なります
仲介手数料:物件価格が400万円以上の場合>
・成約価格の3%+6万円(別途消費税および地方消費税)
税金
① 印紙税:売買契約書やローンを組む時の契約書に貼る印紙代金
② 登録免許税:不動産を買った時(所有権移転登記)
③ ローンを借りた時(抵当権設定登記)
④ 不動産取得税/固定資産税/都市計画税:
購入した年は売主様と現金清算していただききます
保険料:火災保険料、団体信用生命保険料など
※金融機関、借入期間等によって異なります
その他 引越し代、リフォーム代など
●購入可能額は?
まず、お客様の返済プランにあわせて住宅ローンの借り入れ金額を算出します。
それに自己資金を加えた金額から諸費用を引いた金額が、新しいお住まいの購入可能価格となります。
● ローン返済プランのご提案
お客様の可能な返済金額などを伺い、固定金利・変動金利、利率、返済期間など、各種住宅ローンの中から借り入れ予定先を選択し、ご希望にそった返済プランをご提案いたします。
●費用はいつまでに必要か?
売買契約締結からお住まいの引渡しまでに下記のような費用が必要になります。 -
物件の紹介
最新の物件情報をご紹介いたします。 実際に現地を見て、納得のゆくまでお選びください。
弊社担当エリアでお住まいをお探しのお客様には、スタッフがご希望にそった物件のご紹介をさせていただきます。
●実際に物件を見に行きましょう
ご紹介した物件の中に気になる物件がございましたら、積極的に見学に行かれることをおすすめします。(遠方の方には可能であれば動画を送ります。)
同行致しますので遠慮無くリクエストください。 -
現地でしっかりチェックしましょう
ご覧になる物件の内容はもちろん周辺の環境や交通機関なども、ご自身の目でしっかりチェックしておくことが大切です。
チェックポイントはスタッフがチェックリストに沿ってご一緒に確認していきます、よく分からない、見落としやすい建物の状態もスタッフが確認します。
実際に引越してから後悔することのないよう、お部屋を契約する前にはしっかり内見しておきましょう。
●購入したい物件が見つかったら
購入申込書にご記入ください、代金の支払い方法やお引渡しの時期、融資の有無、諸条件の確認など、買主様と売主様の契約条件を調整いたします。
お互いの合意がとれれば契約日を決めます。
その後は
・ローン事前審査
・契約
・ローン本申込み
・決済日の決定:決済日までの間に物件を確認し契約内容と相違がないか確認
・決済~引き渡し
・お引っ越し
という流れになります、お引っ越しまでしっかりサポートいたします。お任せください。